靴屋の靴は穴だらけ。

京都・靴工房かたつむりの日記

キラリと光る新着完成靴たちのご紹介と、工房のオープン時間変更のお知らせと、チケット制新規募集止めます、のお知らせ。

f:id:katatsumuri-shoes:20151018195744j:image
人の才能というものは多岐にわたるものです。
「多摩動物園」の写真集を傍らにおいて、なにやら羊やらハリネズミやらをミシンでチャカチャカ刺繍し始めた生徒さんを見たときは、う〜ん!と唸ってしまいました。

イラスト集じゃないですよ、
写真集ですよ。写真から一筆書きの一本の線で特徴を拾えるってすごいね。。
f:id:katatsumuri-shoes:20151018195807j:image
お兄さん夫婦に生まれた赤ちゃんに。
とっても喜んでもらったみたいです。

2人目生まれたら、シリーズでいけるんじゃない?
動物シリーズで。
f:id:katatsumuri-shoes:20151018195824j:image
そんな、いつでもタッタカター♫ とミシンを踏む彼女は
f:id:katatsumuri-shoes:20151018195839j:image
こんなバブーシュなんか、3時間もかからずに隙間時間にタッタカター♫ なわけです。

エナメルでも、みんなが実はちょっと苦戦する底縫いでもドンと来いな訳ですわ。
「ま、直線なんで貼らないで縫いま〜す」みたいな感じですわ。
タッタカター♫
良い子は真似しないでね。笑。
f:id:katatsumuri-shoes:20151018195933j:image
も1人、別の意味でチャッチャカチャ〜♫と作る人は、
こんな洒落たモカシンを作った後、
f:id:katatsumuri-shoes:20151018195954j:image
他の生徒さんが「ギョッ」とするスピードで
(誰かホントに言ってた気がする。)
f:id:katatsumuri-shoes:20151018200034j:image
2足目のモカシンを作ってしまいました。
まあ、モカシンは、木型とパターンがあれば確かに2足目はとても早くできる靴ではあるのですが、
こちらの場合は、それにプラスして、お家に革を扱う制作環境がある、「いつでもどこでも」な感じが、チャッチャカチャ〜♫ を生んでいます。
f:id:katatsumuri-shoes:20151018200052j:image
一足目とはうって変わって無骨でラフな感じに纏まりました。
同じ靴をバージョン違いで作るのはオススメです。
f:id:katatsumuri-shoes:20151018200107j:image
自作の長財布とお揃い。自前のエレファントの革をお家で切り出してきました。
しかし、財布とお揃いのモカシン持ってる人なんて他にいるのかね。。すごいね〜
f:id:katatsumuri-shoes:20151018221636j:image
さてさて。
閑話休題。
ちょっとお知らせです。

通っていただいている生徒さんには、チラホラと、打診をし、調整をし、お知らせをしたきたのですが、11月から工房のオープン時間を少し変えようと思っています。

新しいオープン時間は

木金  10:00〜13:00
         14:00〜17:00

土      9:30〜12:30  
          13:30〜16:30
          17:00〜20:00

日       不定期。ホームページで前もってオープン日をお知らせします。

これまでは、水〜日の週5日、毎日同じ時間帯で2コマずつ開けていました。

変更点としては、

1:新たに水曜日は完全にお休みとなります。

2:土曜日は3コマに増えます。→3コマ化にあたり、土曜日のみ、午前クラス、午後クラスの時間帯がそれぞれ30分ずつ早まっていますのでご注意ください。お昼ご飯休みはこれまで通り、一回工房の鍵を閉めて私も外に出ますが、午後クラスと夜クラスの間の30分は、開けたままにします。「午後クラス、夜クラスで通し」という生徒さんがいる場合には、工房にいてもらって構いません。まあ、各自うっすらオフってお茶でも一杯飲んでください。やる気、体力に満ち溢れている、もしくは締め切りがあって非常に焦っているという人は、おやすみ時間にガツガツ作業していただいても構いません。が、私もうっすらオフってコーヒー一杯と甘味くらいはいただくと思いますので、その辺よろしくお願いいたします。

3:日曜日は、月1〜2回程度を目安に開けたいと思います。
      季節感のあるワークショップなども考えていく予定です。
     月によって第何週をお休みにするかは変えるつもりでいますので、ホームページに半年先くらいまでの日曜日オープン予定を載せておきます。日曜日でないと来られない方はそちらで日程をチェックしてご予約ください。
f:id:katatsumuri-shoes:20151018200322j:image
全く宣伝していないにも関わらずチラホラといただく注文靴の作業時間が取れなかったり、
新たなワークショップのアイディアを練って準備する時間的余裕がないこと、
工房を次の段階に進めるために必要な、ちょっと「馬力」「勉強」の必要なアレコレに割く時間的精神的余裕が取れないこと。
たまの日曜日に、ちょっとでも小さい子供を囲んで家族みんなで過ごす時間が必要なこと。

いろんな今の状況をウンウンと考えて、このように決めてみました。

通いやすくなる人、
逆にちょっと通いにくくなる人、
いろいろいらっしゃると思いますが、
是非ご理解いただき、新たなオープン時間でご都合つくときに遊びに来てくださいませ。


f:id:katatsumuri-shoes:20151018200404j:image
それから、オープン時間の変更の他にもう一つのご連絡。

これまで、月4回消化する通常のお教室の他に、4回あたり2000円高い「チケット制」を設けていましたが、

新たなチケット制の募集は停止します。

(今現在チケット制で通っている人は、最初に申し込みいただいた時にそういうお約束をして通っていただいていますので、そのままの扱いで通っていただいて大丈夫です。)

チケット制を止めることは、だいぶ悩んだのですが、
決めた理由としては、
「なんとなく見ていると、通ってくる生徒さんのリズムがうまく作れないようで、通い方の選択肢としてあまり機能してない」ように思ったからです。

「靴を作る」ということは、モノづくりの中でも、作業工程が多く、何ヶ月もかけてじっくり作っていくというタイプの習い事です。
多岐にわたる作業工程の中で、それぞれに、当然のことながら得意不得意があり、苦手だなと思うところは、「今日私進んだんだろうか…?」と思う日もみんなあることと思います。
私にもそんな日はあります。

そんな時に、
生活の中に、「今は靴を作っている」というラインが一本通っていると
「大丈夫、来週来てリカバリーしよう」と思えるけれども、

「久しぶりに来たのに、全然進んだ感じしなくて、一体いつ出来上がるんだろう…」って思ってしまうと、気持ちの持ちようとしては難しくなっていくかな。

久しぶりにジム行ったら、体力落ちててめげた、みたいな。
ジムも、ある程度習慣化してマメに通うから、体力ついて→上手になって→楽しくなっていく、んですよね。靴作りもちょっと似ているように思います。

とは言え。
皆さん、学生さんだったら試験の日程、お仕事だったら、繁忙期その他。
色々あります。
今後は通常教室のみの募集になりますが、1ヶ月単位でお休みが必要な時は、わかった時点で前もって言ってもらえれば、お月謝が発生しないお休み扱いにしますので、遠慮なく仰ってください。(というか、これまでもしていました。ゴメンナサイ、私がホームページにちゃんと載せていませんでした。。)

実は、夏前くらいから見学に来てくれた人には、ホームページを見て「自分はチケット制かな?」と思って来てくれたような人にも、上記のような説明をして、「まあまあ何ヶ月かかかるものなので、いつも同じ曜日に通えなくても構わないし、通えない日の振替も認めているので、通常教室の方が流れが生まれていいと思います」というようなことを説明し、それを聞いて、ほとんどの人が「それなら、通常教室でやってみます」という風に言ってくれたのもあって、ちょっと一回チケット制を止めてみます。


f:id:katatsumuri-shoes:20151018200424j:image
以上。
オープン時間変更のお知らせと、
チケット制止めます、のお知らせでした。

f:id:katatsumuri-shoes:20151018200442j:image
日曜日を半分閉めるというのは、ちっちゃな自営業としてはちょっと勇気のいることで、だいぶしばらくウダウダと悩んでいたのですが、やっと決めました。
まあ、この人は飛び上がって喜んでいます。笑。
f:id:katatsumuri-shoes:20151018220457j:image
そうだ。生徒さんの中にも1人休むの大賛成って言ってくれる人がいた。
私が土曜日3コマ化を伝えた時に、唯一
「先生働きすぎです〜」と言ってくれたNさんの初めての試着靴の写真で今週はお別れしましょ。

そう言えば、夏休み5週間休むという、チキンな私には大きな決断だったあの時も、1人
「もう来年は2ヶ月くらい休んじゃったらいいんですよ〜」と言ってくれたのは彼女でした。

ではでは。
新たなオープン日程で今後ともよろしくお願いします!