靴屋の靴は穴だらけ。

京都・靴工房かたつむりの日記

ちっちゃくても一人前なそれぞれのベビーシューズ進行中〜

「先生、ピンキングバサミ貸してください」というので何かと思ったら、履かなくなった革のスカートをポーチにリメイク中という生徒さん。こちらは、自作のポケットやらブローチやら(かたつむり!)「カード織りやってみました!」な人も。。相変わらず靴以…

ほっこりベビーシューズ。みんなでチクチクしましょう。

ベビーシューズのワークショップが始まりますよ。雨上がりの森でお披露目写真撮影。豊かな秋の森は、苔の緑と落ち葉の色がなんともいえないハーモニー。秋の恵み。栗。いろんなキノコや落ち葉の中から芽吹く秋の新芽。まるでアーモンドをスライスしたみたい…

業務連絡です。

【業務連絡】工房のお休み期間中にワラーチの販売に関する問い合わせを、留守番電話に残してくださった方。こちらの手違いで、折り返し先の電話番号を控えないままメッセージを消去してしまい、こちらからお電話することが出来ない状態となっています。誠に…

母と娘の靴作り。あっという間に立派になってしまうんだな。

今週は印象的な「母と娘」が二組。まずは、ワラーチつくりに来てくれたお母さんと娘さん。お母さんは2足目です。前にいらした時は、「今度モンブラン走ってくるんです〜」って仰ってました。どうでしたか?とその後のお話聞いたりしながら楽しく作業。あれあ…

素敵な靴は素敵な場所に連れていってくれる。さあ、あなたも自分の靴を作ってみよう!

「こんにちは〜」と教室に来た生徒さんの足元が自分で作った一足目の靴だったので嬉しくてパチリ。さあ、ちょっとブログの間隔があいてしまって久しぶりに書いています。お伝えしたいあれやこれやが多すぎて、一気に全部は書ききれない。。うう。。ハイライ…

バッテンサンダルワークショップ始めます!絶対楽しいよ。

バッテンサンダルのワークショップ始めます。 自分の足に合わせて こうやって こうやって こうなる、と。 単純で美しい。 まずは自分で色々サンプルを作ってみました。 ストラップもソールも色々遊べるな、ということで、 秘蔵の「いつか何かに使えそう」ボ…

めっきり涼しくなった今日この頃、靴工房の母が「瞬足」と戦う季節がやって来ました。

運動会が近づいてきています。今年も、母、渾身の運動会スペシャルを作る季節がやってきました。3歳になったので、今年は一部参加型。はじめてのハンマーです。後ろから支えていたので見えなかったのですが、後から写真をみてぞわっとしました。全ての写真で…

拝啓。新郎様。結婚式に靴をサプライズプレゼントした新婦さんの全記録。

新郎さん。はじめまして。こんにちは。結婚式が無事に終わってホッと一息というところでしょうか。今日は結婚式での新婦さんからの素敵なサプライズ計画に、密かにずっと伴走させていただいていた立場から、どんなにステキなことが起こっていたのか、ぜひ知…

手が動く人が靴を作り始めるのか、靴を作り始めて手が動き始めるのか。ワラーチキャンペーン、今週のお教室のことなど。

毎週来て、ちょっとずつゆっくり手を動かしていると、最初思ってたのと、ちょっとずつ変わってくる。変えたくなる。というのが手でものを作る時間の流れ。「踵の補強の市は意外と遊べるんだよ」という話をしたら、あっという間にこんな可愛い感じになりまし…

タラウマラワラーチを見に来たついでにいっちょワラーチ作っていくか!という人の為に。ここまで素材増えたらもうきっと誰とも被らないね。

さてさて。タラウマラワラーチ来たよブログ第二弾!第一弾の 最後に書いた、新しく選んでいただける素材をまずは一つずつご紹介していきましょう。いろいろあるよ。ぜひ試してみてください。大きく分けるとアウトソールミッドソール(みっどくっしょん)革紐…

自作ワラーチ・夏〜本物のワラーチが京都に光臨

遠い彼方で質素に暮らす民との唯一の接点はただ、走ることを愛することだこのシンプルな行為が最も濃密で深淵な瞬間(とき)を与えてくれるそもそもの始まりは生き方までをも刺激した一冊の本だったまるで黒船のように衝撃的だったNIKEを槍玉に上げては"殺人者…

カード織りで紐を織ってみる。リズミカルに黙々と手を動かすのがひたすら楽しいのです。

きっかけは。。自分で織った紐でサンダル仕立てられませんか?と、お手製の可愛らしい紐を見せていただいたことでした。かわいい!私もやる!ということで、お盆休み、実家でのんびりのタイミングを利用して、実際にやってみました。実家には大きな機がある…

カード織りで紐を織ってみる。リズミカルに黙々と手を動かすのがひたすら楽しいのです。

きっかけは。。自分で織った紐でサンダル仕立てられませんか?と、お手製の可愛らしい紐を見せていただいたことでした。かわいい!私もやる!ということで、お盆休み、実家でのんびりのタイミングを利用して、実際にやってみました。実家には大きな機がある…

夏季休業のお知らせです。

夏の涼しい日、というのは漏れ無く雨が降っているので、嬉しいんだか、うっとおしいんだか、という感じで素直に喜べません。そんな今日、京都は、「申し訳程度の雨」でした。 降るならもっと景気良く降りなさいよ!と思っていた京都市民の方は沢山いらっしゃ…

一周年です。ほんとうにありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします。

一周年です。とにかく物が少なかった一番最初、自分たちで自作した作業台の色と、知人に作っていただいた大きな作業机の色が揃わないことが、なぜかとても目につき、気になっていました。「絶対塗り直す!」と息巻いていたのだけれど。今ではそんなこと思っ…

夏バテには 真っ赤な唐辛子と 真っ赤な靴!暑さに負けかかった今週のお教室のことなど。

靴工房かたつむりの本棚には、いろんな靴の本がつまっています。女子生徒さん2人が縫製作業してる机で、秘蔵の洋書をパラパラとしていると、あんな靴、こんな靴、可愛い靴がいっぱいなのです!「こんな真っ赤なブーツはぜひ○○さんに作ってほしいな〜」と今週…

「ミシンを失敗する夢を見たんです…」と言った生徒さんはどうなったのか。今週のお教室。

あれ?なんで今週はこんなに写真がザラザラなんだろう。原因はこれ。京都は今週、祇園祭!だったのでした。夜の宵山の写真を撮るために、カメラ素人がISO感度をありえないくらい上げたまま、元に戻すのをすっかり忘れていたのだ。初めての金魚すくい楽しかっ…

「そんなに買ってくれるの?順調だね〜」と言われて気を良くしたヨメの浅草買い付けの旅。

浅草に仕入れに行ってきました!始めてもうすぐ一年。どんどんなくなっていく消耗品の数々。増やしたい工具いろいろ。ということで、浅草駅前でレンタサイクル借りて駆け巡ってきました。革フェチとしては興奮しない訳にはいかないこの大量の革。色、厚み、…

2歳児、初めての靴づくり。反抗期になったら見せよう。母の永久保存版。

すべての始まりは…今回の仕入れで一目惚れして買ってきたばかりの、ビブラムのドクロソール。だったことは、このブログを最後まで書いて気づきました。見た目に反して、4ミリ厚でしなやか。祇園祭用のイケイケワラーチ作ってもいいかなぁ、と思ってたので早…

杉綾のビブラムをワラーチの底材として追加します!その他、今後増えそうなもの、できそうなことなど。

ワラーチワークショップで選んでいただける底材を増やしました。以前から何度かこっそりブログにも登場していた杉綾のビブラムソールを、正式にワラーチの底材の選択肢として追加します。実はワークショップにいらしてくださった方が予備の材料として持って…

ちっちゃなテレビだけどパブリックビューイングやってました、な今週のお教室。

ワールドカップ初戦、コートジボワール戦のキックオフが見事に工房のオープン時間とかぶった去る日曜日。そんなに詳しいわけではないけれど、やっぱりなんだかソワソワする…ということでちっちゃなテレビを出してきて、お教室時間になんちゃってパブリックビ…

生徒さんに送る、かたつむり的「ヨメとダンナの使い分け」のススメ。夫婦で楽しく教えています。

確かに昼下がりのけだるい時間帯ではあったけど、どうしてこんなに眠い感じの写真になるんだろう?と思ったら、カメラがなんちゃらエフェクトモード設定に勝手になっていました。以下、今週はずっと眠い感じの写真ですがあしからず。なるほど、焦点以外のと…

母に靴を作ってもらうことの「ちょっと特別」がやっとわかってきた息子が、出来上がった靴を見て「と〜くべつやなあ」と言った日。

もうすぐ3歳の息子の靴。4月の保育園進級のタイミングで新しく作ったのが、もうボロボロ!そして、足のサイズも2ヶ月でがっつり5ミリ大きくなっている!どうしてそんなにすぐに大きくなるんだ!作ってる時間ないのに…息子の靴はいつも「ついこの間作ったば…

ネットでも買えるけれど、ご主人のお話を聞きにどんなに忙しくても足を運んでしまう「真田紐師江南」さんのこと。

増税前にまとめ買いしておくか、と買っておいた真田紐があっという間にはけてきてしまったのでご近所の真田紐専門店「真田紐師江南」さんに買い出しに行ってきました。たくさん作りに来ていただいてありがとうございます。半年は持つかと思っていたのに嬉し…

工程が多い分、最初に明確な完成イメージがあるとうまくいく。こだわりの一足完成!

昨年の秋口からずっと頑張って作っていた生徒さんの靴がようやく完成しました!作業も佳境。丁寧に積み上げた革のヒールに化粧釘を打ち込みます。木型を抜いて、この笑顔!ずっと重たいプラ型が入ったままの作業だったので、やっと木型が抜けて「軽い!」色…

「親子穴にも落とさず、ギザギザの谷の部分にも落とさないように、この1.5ミリくらいの間をまっすぐ縫ってね。」

お教室百景。「どうしてもこの日までに!」があって急いでる人。初めての一足で様子を探りながら自分のペースで作っている人。いろいろですが、皆さんそれぞれ自分の作りたいものを自由に作っています。こちらは、とっても凝ったアッパーの、非常に集中力が…

「自分で一回作ってみたけれど、なんか走れる感じがしないのでかたつむりに来てみました。」

暑くなってきました。ワラーチワークショップの問い合わせ増えてきています。ご自分でネットで調べまくり、一回自作で作ってみたけどなんだか変でとても走れる気がしない、ということで来てくれた方。右が最初に自分で作ったもの。左が今回かたつむりで作っ…

怒濤の自作ワラーチコレクション‼︎今回は写真多いですが最後まで読んでねスペシャル。ワラーチ6時間耐久リレーマラソン

東京までお呼ばれして、荒川河川敷の競技場でワラーチワークショップしてきました。15人の方が狭いブルーシートの上でひしめきながらワラーチ作り。いつもとは勝手の違う屋外でのワークショップ。ノミを打つためのゴム版の手配ミスでカッターマットになって…

「数学の苦手な人は、数学ではなくて「図工」からやり直さないといけない。」

今週のワラーチも、皆さんの紐、革選びのセンス爆発。派手に見えても、履いたらすっとその人に馴染むから不思議です。そんな中、ぷらっと工房の見学にいらした方が。工房の工具に興味津々です。「手入れされた道具を見るのは気持ちいいですね〜」と仰りなが…

冬にブーツ履きたい人は今から始めるべし‼︎今週のお教室のことなど。

5月も半ばを過ぎて、だいぶ午後の日差しも強くなってきましたね。 2〜3時ごろ工房に差し込む光が、まるでフェルメールの絵画のようだと一人で思っているのですが、 背景のごちゃごちゃでどう頑張ってもそのような写真にならない…(当たり前か…) 日差し対策…